給湯器の種類と値段を画像付きで解説【給湯器ガイド】
給湯器の種類はいくつかあり、違いがよくわからない方も多いのではないでしょうか。給湯器には大きく分けて「ガス給湯器」「石油給湯器」「電気温水器」の3種類があります。このページでは給湯器の種類と値段を詳細に解説しています。給湯器は号数によって価格が変動します。
給湯器のタイプ
Waterheater
給湯器のタイプ
Waterheater
-
都市ガスやプロパンガスを燃料として、湯沸かしをするもっとも普及しているのが「ガス給湯器」です。自然冷媒を用いた熱交換器で沸かすことができるエコジョーズもございます。
-
灯油を燃料として湯沸かしをするのが「石油給湯器」です。屋外に設置されるのが一般的です。排ガス中の熱を回収して再利用して熱効率を高めたエコフィールという環境に優しいものもございます。
-
電気温水器は、電熱ヒーターを使うものと、熱交換器を使うものの2種類に分類することができます。電気温水器よりもランニングコストが安いエコキュートもございます。
給湯器の号数
Waterheater No
給湯器の号数
Waterheater No
-
シャワーを使用している際、他の箇所ではお湯の使用はできません。(1〜2人暮らし向け)
-
シャワー+1箇所でのお湯の使用が可能です。(2〜3人暮らし向け)
-
シャワー+2箇所でのお湯の使用が可能です。(3〜5人暮らし向け)
給湯器の能力は「号数」で表され、水温+25度のお湯が、1分間に出る量(L:リットル)の事をいいます。
給湯器の値段相場
Price
給湯器の値段相場
Price
号数 | 給湯専用 | 追い焚きアリ | 追焚+床暖房 |
---|---|---|---|
ガス給湯器:16号 | 6万円〜 | 9万円〜 | 18万円〜 |
ガス給湯器:20号 | 7万円〜 | 11万円〜 | 19万円〜 |
ガス給湯器:24号 | 7万円〜 | 12万円〜 | 20万円〜 |
エコキュート:370L | 15万円〜 | 20万円〜 | 25万円〜 |
エコキュート:460L | 16万円〜 | 22万円〜 | 27万円〜 |
エコキュート:550L | 18万円〜 | 25万円〜 | 30万円〜 |
給湯器の値段相場は、給湯器のタイプや号数によって差がございます。交換される場合は、購入時から先の交換時期(10年)を見据えて選択されると良いです。
ガス給湯器:3チェック概算見積もり
自宅のガス給湯器の品番が分からなくても工事込みの概算費用が分かる!お客様ご希望の「お湯の温め方」「号数」「設置場所」により、概算の費用がご確認できます!