LINEで簡単!
無料見積もりをご紹介!
![LINEで簡単!無料見積もり](/service/line-estimate/img/main_img.gif?20125)
住設ドットコムでは、LINEからも見積もり依頼が可能です。「電話で話すのが苦手」「写真を撮ってそのまま送りたい」というお客様は、ぜひお気軽にLINEで見積もりをご利用ください。
LINEで見積もり依頼の流れ
![LINEで見積もり依頼の流れ](/service/line-estimate/img/flow.gif?201215)
①まずはLINEで「友だち追加」
まずはLINEアプリで当店の見積もりアカウントを「友だち追加」します。
![LINEで「友だち追加」](/service/line-estimate/img/friend_addition.gif?201215)
スマートフォンでご覧の方はこちら
①連絡用アカウントへ【お客様ID】を送信し、②見積もり内容を送信していただくことで見積もり依頼が完了します。
こちらのボタンをタップしてLINEの友だち追加ができます。
友だち追加パソコンでご覧の方はこちら
①連絡用アカウントへ【お客様ID】を送信し、②見積もり内容を送信していただくことで見積もり依頼が完了します。
パソコンでご覧の場合には、お手持ちのスマートフォンで「QRコードを読み取る」か「LINE IDで検索」する方法から、LINEの友だち追加が可能です。
QRコードを読み取る
こちらのQRコードをスマートフォンのカメラ、またはLINEアプリの「QRコード」から読み取ります。
![QRコードを読み取る](/service/line-estimate/img/qr_code.gif)
IDで検索する
LINEアプリのホーム画面からアイコンをタップし、「検索」よりID[@273fhdft]を入力して検索できます。
![IDで検索する](/service/line-estimate/img/id_search.gif)
見積もり開始!
②お客様情報と写真を送信
トーク画面で「見積もりスタート」と入力し、見積もりを開始します。お住いの地域やご連絡先、現在ご使用中の機器などに関する質問へのご回答と、機器の設置状況がわかる写真を撮影して送信してください。
写真撮影の参考に![LINEで「友だち追加」](/service/line-estimate/img/send_info_photo.gif)
③見積もり内容を送信
作成した見積もり内容をお送りするには、お客様IDが必要(※)となります。下記の手順で送信お願いいたします。
見積もり内容の送信方法
①連絡用アカウントへ【お客様ID】を送信し、②見積もり内容を送信していただくことで見積もり依頼が完了します。
1.「連絡用アカウント」を友だち追加後【お客様ID】を送信
![【お客様ID】を送信](/service/line-estimate/img/send_method_1.gif)
2.最終確認後、入力内容を送信
![入力内容を送信](/service/line-estimate/img/send_method_2.gif)
※「お客様ID」について
「見積もり専用アカウント」は自動応答専用のため、見積もり結果をお送りすることができません。
そのため送信いただいた【お客様ID】を基に「連絡用アカウント」より見積もり結果の送信を返信させていただいております。
見積もり依頼完了!
あとは返信を待つだけ♪
見積もり内容を確認でき次第ご返信させていただきますので、しばらくお待ちください。
※定休日や受付時間外にご連絡をいただいた場合には、翌営業日以降にご返答いたします。
![見積もり依頼完了](/service/line-estimate/img/complete.gif)