最新・人気のIHコンロがお買い得!!

パナソニック・三菱電機・日立の人気のビルトイン・据え置きIHコンロを多数取り揃え!IHコンロの工事は全国対応!まずはIHコンロ:無料見積もりで交換工事の費用をご確認ください。

人気のIHコンロが
お安くなりました!
パナソニックの人気のIHコンロがお買い得です!まずは無料見積もりよりお問い合わせください!
最新IHコンロ おすすめ機能紹介
パナソニック・三菱電機・日立の最新IHコンロには、調理をさらに快適にする便利な機能が搭載されています。各メーカーの最新IHコンロのおすすめ機能を一部ご紹介します!

パナソニック ビルトインIHクッキングヒーター

IH搭載グリルで手間なくおいしく
スピーディに調理可能!
パナソニックの最新IHコンロは、素早い立ち上がりと幅広い温度設定が可能な「IH&遠赤 Wフラット ラクッキングリル」と、温度を瞬時に見張る「光火力センサー」で料理の時間をより快適に。
パナソニック IHコンロ一覧三菱電機 ビルトインIHクッキングヒーター

料理のレパートリーが広がる多彩な加熱で
本格調理もお手軽に!
三菱の最新IHコンロは、自動でかき混ぜ、煮くずれや焦げつきを抑制する「対流煮込み加熱〈プラス〉」や熱風を循環させて加熱しノンフライ調理が手軽にできる「びっクリアオーブン」が魅力。
三菱電機 IHコンロ一覧日立 ビルトインIHクッキングヒーター

料理に合わせて火加減おまかせ。
多彩な料理を手軽においしく!
日立の最新IHコンロは、炭火に近い直火で焼き上げる「ラク旨グリル」と煮物や煮つけもオート調理できる「ラク旨オーブン」を搭載。さらに献立決めや調理設定がスマホでできる新機能を搭載。
※M350T、M150Tシリーズのみ対応
お買い得!
おすすめのIHコンロはこちら!
ただいまお買い得のIHコンロをご紹介!台数限定の特別価格の商品もございますので、お早めにお問い合わせください。交換工事費込みの費用は「無料見積もり」よりご確認いただきます!
IHコンロの価格・タイプから探す
IHコンロのヒーターは、大きく分けて3つ(3口IH、2口IH+ラジエントヒーター、2口IH)のタイプがございます。今なら2口IH+ラジエントのタイプがお買い得です!
-
3口IH
-
2口IH+ラジエント
-
2口IH
IHコンロ:絞り込み検索
IHコンロの「設置タイプ」について
IHコンロ(IHクッキングヒーター)には大きく分けて「ビルトインタイプ」と「据え置きタイプ」の2種類のタイプがございます。※設置前に注意事項をご確認ください
- ビルトイン IHコンロ
ビルトインタイプは、IHコンロが埋め込まれているタイプです。お掃除しやすい隙間のないスタイリッシュさと、豊富な機能が人気です。
- 据え置き IHコンロ
据え置きタイプは、工事不要でコンロ台に直接置いて利用できます。ビルトインタイプに比べ機能はシンプルで、価格は安い傾向です。
システムキッチン(ビルトインタイプ)をご使用の場合
現在ビルトインタイプのガスコンロまたはIHコンロをご使用であれば、「ビルトインIHコンロ」をお選びください。

コンロ置き台(流し台)をご使用の場合
現在コンロ置き台(流し台)をご使用であれば、取替がかんたんにできる「据え置き
IHコンロ」、または設置用枠を使用して「ビルトインIHコンロ」が選べます。
※バックガードは壁とのすき間防止のため、必要により使用。


- ■IHコンロの設置について
- IHコンロを設置するには200Vの配線工事が必要です。詳しくは電気工事店にご相談ください。
- ■IHコンロとオーブンの組み合わせ設置について
- IHコンロとガスオーブンの組み合わせは、排熱(燃焼ガス)の関係で併用設置できません。ビルトイン電機オーブンレンジとの組み合わせのみとなります。
IHコンロの「天板幅(サイズ)」について
IHコンロの天板幅(トッププレートサイズ)は主に60cmと75cmの2種類がございます。どちらも本体サイズは同じなのでお好みでお選びください。
※レンジフードのサイズによっては、変更できない場合がございます。詳しくはお見積もり時にご案内いたします。
- 天板幅 60cm
天板幅60cmの場合、幅75cmに比べると天板幅が左右15cm狭くなりますが、下ごしらえや盛り付けなど調理台を広く使えます。
- 天板幅 75cm
天板幅75cmの場合、幅60cmに比べるとお皿や食材を置くスペースは狭くなりますが、調理中に鍋を仮置きするスペースを確保できます。
IHコンロの「ヒーターの種類」について
IHコンロのヒーターには、加熱の方法に応じて「IHヒーター」「オールメタル対応IH」「ラジエントヒーター」の3つの種類があり、ヒーターの種類によって火力や価格、使える鍋などが異なります。
- IHヒーター
IHは最大~3.2kWの高火力で、素早く調理が可能です。鉄とステンレスの鍋が使用可能です。
- オールメタル対応IH
鉄とステンレスの鍋に加え、アルミ・銅鍋などすべての金属製鍋が使えます。アルミなどを使用した場合は鉄に比べ、やや火力が下がります。
- ラジエントヒーター
IHで使えない鍋や小さな鍋が使用可能で、少量の調理やあぶりものに便利です。IHに比べて火力は弱くなります。
IHコンロの「ヒーターの口数」について
各IHコンロのヒーターの組み合わせには大きく分けて、「3口IH」「2口IH+ラジエント」「2口IH」「1口IH」がございます。普段の料理のスタイルからお好みに合った組み合わせを選ぶことがおすすめです。
- 3口IH
左右・後ろ、3口すべてに高火力IHを搭載。複数調理もスピーディに。
- 2口IH+ラジエント
左右のIHに加え、IHで使えない鍋も使えるラジエントヒーターを搭載。
- 2口IH
左右ともにIHを搭載。2口タイプで充分というご家庭にはおすすめです。
IHコンロの「レンジフード連動」について
IHコンロでは、材質や底の形状によって、使える鍋と使えない鍋がございます。一般財団法人「製品安全協会」のSGマーク※のある鍋、または各メーカー推奨の商品の使用をおすすめします。

IHコンロでは、材質や底の形状によって、使える鍋と使えない鍋がございます。一般財団法人「製品安全協会」のSGマーク※のある鍋、または各メーカー推奨の商品の使用をおすすめします。
鍋タイプごとの使える鍋・使えない鍋のご紹介
メーカーやIHIコンロの機種によって使える鍋・使えない鍋の内容が異なる場合がございますのでご注意ください。詳しくはメーカーページよりご確認ください。
IHで使えない鍋や小さい鍋にはラジエントヒーター
底が平らで厚手の鍋が適しています。ラジエントヒーターは底径16cm未満の鍋が使え、汁物などの少量の調理に便利です。IHヒーターに比べると火力は弱くなります。
IHコンロの「レンジフード連動」について
IHの運転・停止に連動し、レンジフードファンが運転・停止する機能です。
※IHとレンジフードの組み合わせによっては、赤外線の信号種が一致していないために連動しないことがあるので注意が必要です。

人気のIHコンロ紹介


据え置きIHコンロの交換工事をご希望のお客様は、「こちら」までお問い合わせください。

IHコンロ 人気のメーカーをご紹介!
住設ドットコムでは、パナソニックや三菱電機、日立など人気メーカーのIHコンロ(IHクッキングヒーター)を多数取り揃えております。気になる商品がございましたら、お気軽にお問い合わせください。