レンジフードのサイズを画像付きで解説

レンジフードのサイズは「横幅60cm」「横幅75cm」「横幅90cm」の3種類があります。現在設置されているコンロ・IHクッキングヒーターの横幅によって、設置できるレンジフードのサイズが異なります。このページではレンジフードのサイズの規定や3種類のサイズについて解説しています。
目次
レンジフードのサイズ
レンジフードのサイズ3種類
レンジフードの高さについて
レンジフードのサイズについて
レンジフードのサイズ3種類
レンジフードの高さについて
レンジフードの高さの規定
レンジフードの高さは消防法によって、コンロから80cm以上と決められています。80cm以上離せば良いだけではなく、離しすぎると「煙や油を吸ってくれない」、近づけすぎると「消防法違反、レンジフード本体が燃えてしまう」といったことが起こってしまいます。
天井が低いキッチンや、梁があるキッチンには、構造にあったレンジフードを設置するようにしましょう。
レンジフードの高さの決め方
レンジフードの高さの決め方は以下の項目を参考にしましょう。
- ・前のめりになった時に頭が当たらない
- ・排気能力が得られる高さかどうか
- ・施工業者に全て任せず、自分からも提案して決める
これらのに注意するだけで、使いやすく見栄えのいいキッチンができます。キッチンは自分自身が使うものなので、業者に任せっきりにせず自分からも提案した方が後悔せず済むでしょう。