

毎日触れ合う「水道水」。水が変わることで、暮らしにさまざまな影響を与えます。水回りのお悩みや心配事は「水道水」から改善!水道屋からスタートした住設ドットコムが自信を持ってご提案!
「水道水」を見直す
水道水本来の力を高めたり、胃腸症状の改善、
不要な物質を除去などが可能です!
-
case1
水活性化装置で
家全体の水道水が変わる!元栓に取り付けるだけ!大小2種類のセラミックスが水の中で流動・衝突することで、水がもつ本来の力を高めます!多くの大手企業・官公庁などで採用されています!
詳しくはこちら -
case2
家庭で手軽に
電解水素水!ヒューマンウォーターとアルカリッチは、業務用に採用されている電解技術を手軽で簡単に生成できる電解水素水生成器です。さらに19物質除去できる浄水器としても優れています!
詳しくはこちら -
case3
新しいカートリッジで
飲水をより安心に!内容カートリッジで不要な物質を除去できます。おいしい水に必要なミネラル成分はそのまま通過します!新しいカートリッジは寿命が長いタイプやろ過の精度が高いものも!
詳しくはこちら
水の種類

水道水
日本の水道水の安全性は高いものの、水道管や貯水槽の状態により、錆や汚れが混入する恐れがあります。飲用水として利用する場合は、浄水器を取り付けるといった工夫を取り入れると安心です。[フィルターあり電解水素水][カートリッジ内蔵蛇口]

ミネラルウォーター
マグネシウムやカルシウムなどのミネラル分を含んでいるのが特徴で、地層などから染み出したミネラル分が含まれている天然水や、ミネラル分を調整しているタイプなど、色々な種類があります。

炭酸水
炭酸ガスを含んでいる水です。水に圧力をかけて二酸化炭素を溶かし込んで製造したタイプと、地層から噴出する炭酸ガスを含んだミネラルウォータータイプの2種類があります。

アルカリイオン水
水を整水器で電気分解したときにマイナス極に触れた水が水素になることでアルカリ性に変化した水です。口当たりがまろやかで飲みやすいのが特徴で、水分補給や料理などに活用できます。[電解水素水]

RO水
RO膜を利用してろ過をすることで不純物や有害物質、ミネラル分をすべて除去した純水の1種です。不純物がないことで安全性が高い一方、ミネラル分も除去していることでそのまま飲用すると味が良くないという欠点も。

精製水
水道水を蒸留することで、不純物や塩素、ミネラル分を除去した純水の1種。精製水は飲用するものではなく、化粧品などにも利用されるいます。

海洋深層水
太陽の光が届かない水深200m以上にある海水で、細菌類や有機物を含まない上に、豊富なミネラル分が含まれています。食料品や化粧品、医薬品など幅広く活用されています。
家全体の水を高機能水へ
エミールを設置することで、住宅設備(給湯器や蛇口など)の長寿命化を実現。浸透性や洗浄力が高まった水に変わり、水回りは汚れにくくなり、洗剤の使用量も減らせて家計にもやさしい。給湯器のスケール詰まりも防ぎ、消費電力も抑えます。
水処理システム エミール

エミールの動力源は水流のみで、電源などは一切不要。エミール本体に水を通水させ、充填されているセラミックス粒子が流動衝突を繰り返し、高機能水に変わります。官公庁施設や集合住宅など幅広い施設でご利用いただいております。
水処理システム エミールの特徴

一家に一台 エミールで水環境を一括改善
水道メーター(井戸ポンプも含む)の後に一台設置。キッチン・お風呂・洗濯機・トイレなど、ご家庭で使用する全ての水まわりでエミールの効果が実感できます。

消費電力ゼロ、消耗品ゼロ
電気代は必要なくランニングコストは不要です。また、カートリッジなどの消耗品の交換は特に必要ありません。

エコキュートのトラブル防止にも
エコキュート配管のスケールの付着によるトラブル防止に効果があります(保証付き)。また井戸水や高硬度水エリアでも、エミールを設置する事でエコキュートの設置が可能になります。
※飲料水基準を満たした水質でPH8.0以下が条件です。

取り付け簡単、完全メンテナンスフリー
エミールは半永久的にご利用いただける設計です。もし万が一、問題があったとしても水回り専門の住設ドットコムが対応いたします。
今、話題の電解水素水!
OSGコーポレーションの電解水素生成器は、あなたの暮らしにとけ込む家族全員が使いやすいシンプルデザイン。蛇口に取り付けるタイプの「ヒューマンウォーター」と、使いやすさにこだわったマルチレバータイプの「アルカリッチ」がございます。
電解水素水とは?

水を分解して生まれるアルカリ性の水素水のことです。水素は還元作用を持つと言われています。水を電気分解するとマイナス極側に水素が発生し、水酸化物イオンやカルシウムイオンなどの陽イオンが多くなることで、電解水素水が生成されます。胃腸の働きを整えたり、料理や食器洗いに使えたり、洗顔などにも使える肌にやさしい水です。
OSGの電解水素水はここがすごい!

電解水素水、酸性水、浄水がいつでも
OSGの電解水素水生成器「ヒューマンウォーター」を取り付けるだけで、胃腸の働きを整えたり、食器洗いや肌に優しい「電解水素水」、料理などに使える「酸性水」「浄水」をいつでも生成できます。

500ml=3円!※
一般的なペットボトル500mlのミネラルウォーターの費用は約100円、一般的なウォーターサーバーは500mlで大体156円ほど。「ヒューマンウォーター:HU-150」は、は500ml=約3円(※)!体に、環境に、家計にやさしい電解水素水生成器です。
※1日33L、5年間使用した場合のサンプル例であり、使用状況によって金額は前後します。

抜群の電解性能と、浄水力
業務用・産業用に採用されている独自の電解技術を搭載。またカートリッジは活性炭フィルターと中空糸膜フィルターで12物質(家庭用品品質表示法)除去からプラス7物質(浄水器協会規格)の除去で浄水能力も非常に高いろ過能力を実現しています。
ヒューマンウォーター:HU-150
OSGコーポレーションの電解水素水生成器「ヒューマンウォーター:HU-150」は、すべての人々が日常で使う水を手軽で簡単に生成でき、安心して飲めます。
アルカリッチ:NDX-501LM
OSGコーポレーションの電解水素水生成器「アルカリッチ:NDX-501LM」は、キッチン蛇口の横に追加して設置するタイプで、吐水・止水を従来のボタン式からマルチレバーに変更。いつも水を出す感覚で操作できます。
電解水素水商品紹介
ヒューマンウォーター本体
(税込272,800円)
全てコミコミ!
- 商品
- カート
リッジ - 取付工事
- 保証
さらに
\取付工事費15,000円が今なら無料!/
OSGコーポレーションの「ヒューマンウォーター:HU-150」は、シンプルなデザインでどんなキッチンに置いても、すっきりと空間にとけこみます。「アルカリッチ:NDX-501LM」は工事込の商品で、吐水・止水はマルチレバーなのでいつもの水を出す感覚で操作が可能です。
ユーザーズボイス
みなさまからの、「あってよかった」のお声を紹介。公式サイトへ。
よくあるご質問
- 赤ちゃんのミルクのお水にアルカリイオン水を使用してもいいですか?
- 乳児の飲用には、浄水をお勧めします(乳児の場合は、ほとんど母乳やミルクを摂取しているため、腸の働きは通常の大人と異なりますので、お勧めできません。離乳食を始めて、消化能力が整ってから、弱からご使用を始めてください。)
- 薬を飲むときは浄水でないとだめですか?
- アルカリイオン水そのものが効果の認められている水ですので、薬を服用されるときには、浄水でお飲みください。他の薬と同時に服用することは避けてください。
- 電解水素水(アルカリイオン水)の効果効能は?
- 飲用することにより、「胃腸症状の改善に有効である」ことが認められています。(胃もたれ、胃の不快感をやわらげます。胃腸の働きを助け、お通じを良好にします。)
- 酸性水の利用方法について教えてください。
- 酸性イオン水は洗顔や洗浄に用いるもので、飲用することはできません。
※利用方法としての紹介で、効果は認められておりません。 - カートリッジ交換の申し込みは、どうすればいいですか?
- OSGホームページから申し込みできます。「お客様サポート」の「カートリッジのお申し込み」へお進みください。または、OSGコンシューマーセンターまでお電話ください。
0120-065-631(受付:平日9:00~18:00) - あまり使っていないけど、やっぱり1年に1回交換は必要ですか?
- 衛生面や、器械に負担(目詰まり等)をかけないためにも1年に1回の交換をおすすめします。OSGでは、それぞれのお客様のカートリッジの交換時期を管理しており、お電話で確認ののち弊社定期交換スタッフがご自宅(設置場所)までカートリッジの交換に伺いますのでご安心ください。(顧客登録しているお客様対象になります。)
- カートリッジは自分でも交換できますか?
- ご自身でも交換できますが、メンテナンススタッフが訪問して交換することをお勧めします。(メンテナンススタッフによる、機器の点検及び水質検査、清掃を行います。)ご自身で交換する場合は、カートリッジの箱に説明書に記載されております手順に従って交換ください。(一部商品は説明書が付属しています)ご不明な点などありましたら、OSGコンシューマーセンターまでお電話ください。
0120-065-631(受付:平日9:00~18:00)
住設ドットコムのおすすめ浄水器!

住設ドットコムは、蛇口の浄水器もおまかせ!パナソニック・リクシル・TOTOなど、有名メーカーの浄水器を品揃え多数でご用意!小型な高性能カートリッジもまとめてお得に購入できます!
浄水器:売れ筋ランキング

パナソニック:おすすめ浄水器とカートリッジ
パナソニックのおすすめ浄水器とカートリッジをご紹介!スリムセンサータイプは、蛇口を触らなくても水を出したり止めたりできるので手が汚れていても蛇口を汚すことなくきれいに手を洗えます。またセンサーで水が出るので節水効果も高いです。カートリッジは激安で3本セットもございます。
リクシル:おすすめ浄水器とカートリッジ
リクシル(LIXIL)のおすすめ浄水器は、ビルトイン型でカートリッジの寿命表示やお掃除ラクラク台座を搭載して使いやすいベーシックタイプの浄水器専用です(JF-WA501)。カートリッジはよく売れている2タイプをご紹介。エコノミータイプ(JF-K10)は5物質除去、スタンダードタイプ(JF-K11)は12物質も除去できます。(初期同梱はこちらになります。)
TOTO:おすすめ浄水器とカートリッジ
TOTOの浄水器(TKS05308J)は、便利なハンドシャワーで洗い物やシンクのお掃除に便利です。高信頼性の中空糸膜で赤さびや微細な粒子などをほとんど取り除きます。また切替部で浄水・シャワー・原水の3種類の水流が選べます。
その他浄水器メーカー:ラインナップ
パナソニック、リクシル、TOTO以外の浄水器メーカーをご紹介。自動水栓でカラーも選べるKVK、シンプル浄水器のSANEI、ビルトイン型を販売しているカクダイ、世界で販売されているシーガルフォーがございます。
ろ材の種類・仕組みで選ぶ
TOTOやリクシルの浄水器は、水道水から残留塩素や不純物を除去します。除去にはカートリッジ(ろ材というフィルター)が必要です。そのカートリッジが、水道水をろ過して水中の不純物を除去する役割を果たします。ろ材には、活性炭やろ過膜、セラミック、イオン交換体など、さまざまな種類があります。
セラミックフィルター

セラミックは土から生まれて、土に還る天然素材です。細孔をもつ天然素材のセラミックのフィルターは、地層を通り抜ける岩清水と同様の原理でろ過します。
微細な孔をもつセラミックを利用して水をろ過します。一度不純物を吸着すると再び放出することがない点が特徴です。ろ過膜(中空糸膜)と比べ、表面積を大きくできないため目詰まりしやすいという欠点があります。
活性炭

おいしい水づくりに不可欠なのが、有害物質を吸着する活性炭です。活性炭にはさまざまな原料があり、それぞれ吸着除去する物質も違います。細かい穴が無数に開いた炭素を成分とする物質で、塩素やカルキ臭を取り除く効果があります。活性炭に吸着した細菌などの繁殖を抑えるために、銀やその他の抗菌処理剤が使用されているものもあります。
ろ過膜式(中空糸膜)

ろ過膜(微細な穴のあいた中空糸膜、平膜など)に水を通して、水道水に含まれる粒子類を除去する方式です。活性炭など、ほかのろ材を組み合わせて使用することが多くなっています。
イオン交換体(イオン交換樹脂、イオン交換繊維)
イオン交換樹脂は、もともと樹脂に吸着しているイオンと交換することで、水中の取り除きたいイオン化物質を除去します。ビーズ状の小さな樹脂の表面へ吸着するため、表面が一杯になると除去性能はなくなり、他のろ材と比べ寿命が短い傾向があります。イオン交換繊維は、特性は同じですが、繊維状のため一般的なビーズ状の樹脂と比較して表面積が大きいといわれています。なお、イオン交換樹脂やイオン交換繊維などを総称して、イオン交換体と呼びます。
メーカー別水栓一体型カートリッジの性能比較
水栓一体型浄水器は、カートリッジが内蔵型で交換が簡単。またシンクまわりもスッキリで使いやすいです。ここではメーカーでの違いを大手メーカー3社に絞って比較!ご検討の参考に。
メーカー | TOTO | LIXIL | Panasonic | |||
---|---|---|---|---|---|---|
品番 | TH658S | TH658-2 | JF-K10-A | JF-K11-A | JF-K12-A | SEPZS210PC |
イメージ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
物質除去 | 5 | 11 | 5 | 12 | 15+2 | 5 |
交換時期 | 4ヶ月 | 4ヶ月 | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 4ヶ月 |
ろ材 | 活性炭フィルター 中空糸膜フィルター |
セラミックフィルター 活性炭 |
中空糸膜 活性炭 不織布 イオン交換繊維 |
|||
詳細 | カートリッジ | カートリッジ | カートリッジ | カートリッジ | カートリッジ | カートリッジ |
対応浄水器 | TOTO浄水器 | LIXIL浄水器 | Panasonic浄水器 |
浄水器のお問い合わせはこちら
浄水器やカートリッジで不明点がございましたら、下記のフォームよりお問い合わせください。