住設ドットコム ご利用ガイド
お支払い方法について
住設ドットコムのお支払い方法は、「NP後払い」「クレジットカード」「銀行振込」「郵便振替」からお選びいただけます。
NP後払い(コンビニ・郵便局・銀行などでお支払い)
【手数料】→ 無料

サービス提供後、「コンビニ」「郵便局」「銀行」で後払いできる安心・簡単な決済方法です。請求書は、サービス提供後に郵送されますので、発行から14日以内にお支払いをお願いします。
請求先はご注文者様になります。必ず、請求先の氏名、住所、電話番号にてご注文をお願いします。
後払いのご注文には、【株式会社ネットプロテクションズ】の後払いサービスが適用され、同社へ代金債権を譲渡します。NP後払い利用規約及び同社のプライバシーポリシーに同意して、後払いサービスをご選択ください。ご利用限度額は累計残高で 999,000円(税込)迄です。
300,000円(税込)以上のお取引につきましては銀行振込のみとなり、コンビニ・郵便局でのお支払いには対応しておりません。なお銀行振込時にかかる手数料はお客様負担となります。ご了承ください。)
ご利用者が未成年の場合、法定代理人の利用同意を得てご利用ください。
お支払い期日を過ぎてもお支払の確認ができない場合、手数料が加算される場合がございます。
※詳細は上の画像をクリックしてご確認下さい。
クレジットカード
【手数料】→ 無料
クレジットカードは、VISA・Master・JCB・AMEX・ダイナースクラブが使えます。
(VISA・Master・JCB・AMEX・ダイナースクラブのいずれかのマークがついているカードならすべてお使いいただけます。)

※お支払い方法は、「一括払い」「分割払い(3回払い、5回払い、6回払い、10回払い、12回払い)」「リボ払い」から選べます。
【ご注意ください】
ただし、「ダイナースクラブ」のみ分割払いは取り扱っておりません。ご了承ください。
- ※注文フォームから送信されるデータはSSLにより暗号化されて送信されます。
- ※実際のクレジット売上請求処理は、商品の発送後の決済となります。
(工事のお客様は、工事が完了次第の決済となります) - ※カード情報承認後に商品を発送させていただきます。
- ※ボーナス一括払いはご利用いただけません。
- ※各カード会社によって発生する手数料については、無料の範囲ではありません。
デビットカード/プリペイドカードの注意事項
VISA、Master など【ブランド】がついた、デビットカード・プリペイドカードの場合、口座残高内・チャージ金額内で、クレジットカード同様ご利用いただくことができます。
(例えば、auWALLET の場合、Master の加盟店様であればご利用可能です。)
デビットカード・プリペイドカードの場合、金額変更を行った際に一時的に2重で引落しになります。当店では以下に該当する場合、金額変更を行います。
- ・金額ご注文内容に+の金額が明記されている場合
- ・送料の変更があった場合
- ・その他注文内容の変更がある場合
変更前の引落分はお手持ちのカードの所定日に返金での対応となります。最終的に2重の請求になることはございませんのでご安心の上、お買い物ください。
また、引落し済みの代金は当店が受け取っているものではなく、お手持ちのカード会社の決済システムでコントロールされているため当店では一切関知できません。具体的な返金の方法についてはお客様からカード会社へご確認頂ますようお願いいたします。
当店ではデビットカード・プリペイドカードをご利用頂いた場合の不利益について責任を負うことはできませんので予めご了承ください。以上のことを十分ご理解のうえデビットカード/プリペイドカードをご利用いただきますようお願い申し上げます。
銀行振込
銀行名 | 三井住友銀行 (銀行コード0009) |
---|---|
支店名 | 和泉中央支店 (支店コード945) ※「いずみちゅうおうしてん」 |
口座番号 | 普通預金 0193170 |
口座名義 | 永野設備工業株式会社 ナガノセツビコウギョウカブシキガイシャ |
- ※振込手数料はお客様負担となります。
郵便振替
【郵便振替口座】
銀行名 | ゆうちょ銀行 |
---|---|
口座記号番号 | 14000-28951111 |
口座名義 | 永野設備工業株式会社 ナガノセツビコウギョウカブシキガイシャ |
【他銀行・ネットバンクからの振込】
銀行名 | ゆうちょ銀行 (9900) |
---|---|
預金種目 | 普通(または貯蓄) |
店名 | 四〇八 店 (ヨンゼロハチ店)(408) |
口座番号 | 2895111 |
- ※ご注文確認後こちらから金額などのご連絡をさせていただきます。
- ※振込手数料はお客様負担となります。
領収書、納品書について
領収書
当店の領収書は、電子領収書でのご案内となります。
工事完了後にお送りする「工事完了のご連絡メール」にて専用URLを添付いたしますのでアクセスすることでダウンロードが可能です。

- ※発行する領収書は、インボイス制度の要件を満たした適格請求書としてご利用いただけます。
- ※後払い決済につきましては、お支払いいただいた際の払込み領収書、又は振込票が領収書となります。
保証書
メーカー保証書に印鑑は押印しておりません。お手数をおかけいたしますが、保証書に当店名と当店の連絡先をお客様ご自身でご記入ください。
当店で、お客様の工事履歴を管理させていただいておりますので、お客様の方でご記入いただいた保証書も変わりなく保証をお受けになれますのでご安心ください。
有効期限について
見積書
見積りの有効期限は2週間とさせていただきます。