※2013年10月30日までの「あんしん保証」のサービス紹介です。
※2013年10月31日からの「あんしん保証」のサービス紹介はこちらから。
※このページの金額は当時のもの(税率5%)です。
住設ドットコムでは、15,750円以上の商品をお買い上げのお客様には、無料で保証サービスをお付けしております。
15,750円以上の商品をお買い上げのお客様には、メーカー保証とは別に住設ドットコムが3年間保証いたします。
15,750円以上の商品購入と工事をセットで依頼すると、保証が2年間延長となり5年間無料保証となります。
住設ドットコム「あんしん保証」の種類

住設ドットコムには、2つの「あんしん保証」があります。
『あんしん3年間保証』
15,750円以上の商品をお買い上げのお客様に、「あんしん3年間保証」を無料サービスしております。
※15,750円以下の商品が2つあり、それの合計が15,750円以上の場合は当てはまりません。
『あんしん5年間保証』
15,750円以上の商品をお買い上げのお客様で、工事も同時に依頼されたお客様は、2年延長して無料で「5年間保証」いたします。また『あんしん5年間保証』の場合、商品・工事の両方を5年間保証いたします。
※給湯器など、商品によっては有料で7年間、8年間、10年間の延長保証もございます。詳しくは住設ドットコムまでお問い合わせください。
「あんしん保証」対象商品
あんしん保証の対象となる商品は、15,750円以上の商品で、標準メーカー保証がある商品に限らせて頂きます。また、特注品や消耗品などの商品は保証の対象外とさせていただいております。詳しくは「住設ドットコム あんしん保証規約(pdf)」をご覧ください。

「あんしん保証」の内容
住設ドットコムの「あんしん保証」は、メーカー保証の上積み延長保証になります。『あんしん3年間保証』の場合、商品を購入した日よりメーカー保証が1年で終了後も、残り2年間は住設ドットコムが保証いたします。

保証内容ですが、基本的に商品の不具合に関してはメーカーメンテナンスを住設ドットコムより手配させて頂き、そこで発生した修理費用を住設ドットコムが負担いたします。
工事についての不具合はお近くの住設ドットコム営業所、または協力業者様のスタッフによる修理とさせていただきます。もちろん発生した修理費用等は、住設ドットコムが負担させていただきます。


※「免責負担金」について
メーカー保証が切れて、住設ドットコムの「あんしん保証」期間中に発生した修理依頼に関しましては、免責負担金として、1回の修理に対して3,150円を徴収させて頂きます。詳しくは「住設ドットコム あんしん保証規約(pdf)」をご覧ください。
安心保証の制限
・設置状況や自然災害、盗難、事故、使用方法等に関しましては、あんしん保証対象外となる事由がございます。
あんしん保証対象外となる事由
- 1) 商品又は設置工事以外の箇所が原因の故障
- 2) 当社以外で商品又は設置工事を依頼された場合
- 3) ご購入者様の情報と連絡先及び修理依頼商品に相違がある場合
- 4) メーカーの定める消耗品(電池、フィルター、パッキン等)の交換である場合
- 5) 商品の機能及び使用の際に影響の無い外観上の傷、又は汚れ
- 6) メーカー保証となる損害又はメーカーが責任を負うべき損害
- 7) 取扱説明書記載以外の使用、メーカーが定める定期的清掃等の不備によって生じた故障
- 8) 動物・植物等の外部要因での変質・変色・その他類似の事由
- 9) 故意・重過失又は第三者による加害行為による場合
- 10) 他物体の落下・飛来・衝突によるキズもしくは損害
- 11) 火災・爆発・戦争・暴動またはそれに類似の事変による損害
- 12) 地震・津波・噴火・水害・風害・落雷などの天変地異による故障及び損害
- 13) 盗難・紛失・横領・置き引き等、保証対象商品が紛失した場合
- 14) 修理のご依頼が、延長保証期間の末日後になされた場合
- 15) 日本国外で設置された場合及び日本国外からの修理依頼
・修理費用は修理する商品の販売代金を上限といたします。複数回の場合でも合計金額が販売代金の上限とします。

「あんしん保証」ご利用の流れ
あんしん保証の申し込み
『あんしん3年間保証』の場合、保証対象商品ご購入の時点で自動的に「あんしん保証」申し込み完了となります。「あんしん保証」の内容は住設ドットコムのデータベースによって管理いたしますので、基本的には保証書等の発行はございません。
『あんしん5年間保証』の場合は、工事完了後に保証書をお渡し致します。
「あんしん保証」をご利用の方は、ご購入いただいた「受注番号」と「お届け先住所」、「連絡先(電話)」が必要になりますので必ずお控えください。配送完了メールに記載されていますのでプリントアウトなどで保管することをおすすめします。
※なお、保証名義、住所等が変わりますと保証対象外になります。ご了承くださいませ。
