2020年最新エアコン
最新エアコンの種類は数が多く、違いがよくわからない方も多いのではないでしょうか。住設ドットコムで取り扱っているメーカーは「DAIKIN」「Panasonic」「TOSHIBA」「MITSUBISHI ELECTORIC」「SHARP」「CORONA」「FUJITSU GENERAL」「HITACHI」「三菱重工」の9メーカーです。このページではそれぞれのメーカーの2020年最新モデルをご紹介します。
エアコンをお探しの方へ
只今エアコン大セール中!即納商品も台数限定で取り揃えております!詳しくはエアコン特集より!エアコンの「無料:見積もり依頼」も行っております。お気軽にお問い合わせください。
DAIKIN 2020年モデル
DAIKIN 2020model※DXシリーズ、KXシリーズをお求めの場合は、お気軽にお問い合わせください。
Panasonic 2020年モデル
Panasonic 2020modelTOSHIBA 2020年モデル
TOSHIBA 2020modelMITSUBISHI 2020年モデル
MITSUBISHI 2020modelSHARP 2020年モデル
SHARP 2020modelCORONA 2020年モデル
CORONA 2020modelFUJITSU GENERAL 2020年モデル
FUJITSU GENERAL 2020modelHITACHI 2020年モデル
HITACHI 2020model三菱重工 2020年モデル
三菱重工 2020modelエアコンの価格相場や交換費用について
エアコンの価格相場は?
本体の値段は安いものでは3万円、高いものであると30万円以上と幅が広いです。しっかりと情報収集をし、自分に合ったものを購入する必要があります。また、設置費やその他によっても価格は変わります。以下、価格の相場表となっています。
畳数 | 値段 |
6畳 | 3~6万 |
8畳 | 5~7万 |
10畳 | 5~10万 |
12畳 | 6~12万 |
14畳 | 7~12万 |
16畳 | 9~16万 |
18畳 | 10~16万 |
20畳 | 17~23万 |
23畳 | 18~26万 |
26畳以上 | 27~35万 |
エアコンの寿命と交換のタイミング
エアコンの寿命は、およそ10年~15年です。大手メーカーがエアコンを修理する際に使う部品の保有年数も10年程度であり、エアコンの寿命は約10年が1つの目安になります。
エアコンの不具合が起こったとき『買い替え』か『修理』のどちらか迷うことがあると思います。
これはエアコンの寿命である10年を経過しているかどうかで判断しましょう。
10年以上経過している場合は、メーカーが交換部品を保有していないことがあり、修理ができない場合や、修理費用が高額になってしまうことがあります。
交換を推奨するタイミングは以下のようなときです。
- エアコンをつけると異音がする。
- エアコンをつけると風が臭い。
- 全然冷えない・暖まらない。
- 室内機から水が漏れる。
- エアコンの操作ができない。
- エアコンをつけると漏電ブレーカーが落ちる。
- 設置してから10年以上経過した。
これらのタイミングで買い替えをおススメします。
ネットでかんたん!無料見積もり
お電話でのお問い合わせはこちらより

エアコン(クーラー)を購入、交換工事依頼をするならネット通販専門店【住設ドットコム】へ!工事は全国対応!エアコンの人気商品の比較や当店おすすめもご案内いたします。