・屋外壁掛形(PS標準設置形)
・16号
※サーモ付混合栓を使ってお湯はりを行う場合は、台所リモコンでお湯はりの適温・適量設定したあと水栓側の温度設定を最も高温にしてください。
(水栓の種類によっては適温・適量にならない場合があります。)
「お湯はり」終了後は、必ず水栓側の温度設定を元に戻してください。
※オートストップにてお湯はり終了後、お湯はり設定を解除するまでは、お湯が使用になれません。
また、お湯はり中に台所等の他栓でお湯を使用すると、使用した分だけ浴槽へのお湯はりの量が少なくなります。
シャワーを止めてもう一度出したとき、設定温度より熱いお湯が出ます。
次に冷たい水が・・・。これがサンドイッチ現象。
ノーリツの「PRO-TECメカ」ならほぼ全温度域で冷水サンドイッチ現象を解消します。



















![住宅設備専門店[住設ドットコム]](/templates/img/pc/header_logo_pc.gif)
![ガス給湯器 ユコアGQ-WS[本体のみ][屋外壁掛型][PS標準設置型][給湯専用][オートストップ][16号]](/07079/pic/GQ-1639WS_1.jpg?20150831111223)
![ガス給湯器 ユコアGQ-WS[本体のみ][屋外壁掛型][PS標準設置型][給湯専用][オートストップ][16号]](/07079/pic/GQ-1639WS_2.jpg?20150831111223)






































































































